ブログ・葬祭豆知識

BLOG・TRIVIA

ブログ

今は旅行に行けそうもないので・・・

少し前になりますが、2月の初めに母親と2人で親戚の法事の為に名古屋へ行ったときに

大阪に帰るまでに少し時間もあったので、名古屋城を見に行ってきた写真をブログにアップさせて頂きます。

IMG_1957.JPG 

城門ですが、東大王だとこの門だけで、どこのお城か分かるのでしょうが・・・

私にはこれだけでは分かりませんcrying

IMG_1951.JPG 

顔はめのパネルです。いつの頃からか、恥ずかしくてはめられなくなりましたが・・・

IMG_1952.JPG IMG_1955.JPG IMG_1954.JPG

名古屋城の天守閣は今、工事の為、入ることができないので注意してください。

その前に今は旅行に行ける状態でもないので・・・旅行に行けるようになれば気を付けて下さい !!

今年は父親と母親の実家がある島根県の出雲大社に行こうねと話しをしながら、帰路につきましたindecision

多分、今年は無理でしょうが(*_*;

ちなみに、母親の実家だと先に火葬をしてからお葬式の流れになります。

お骨もお葬式の後にお墓へ納骨をし、お墓から帰る途中に靴を脱いで裸足で家まで帰らないといけません。

なので、おばあちゃんのお葬式の時には少し驚きました。

最後に、私の父の法事も5月に行いますが、新型コロナウィルスの影響もあり、私と母親の2人だけで行う事になりました。

来年は兄夫婦も東京から帰ってきて、姪っ子たちもいる騒がしい法事になることを願います。

 

               

お急ぎの方

資料請求
お問い合せ

見積り
シミュレーション