ブログ・葬祭豆知識

BLOG・TRIVIA

ブログ

写経始めました

このたびの集中豪雨により、被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。

また、捜索活動や復旧作業をされている皆様にも感謝申し上げます。

 

今回は「写経」についてです。

「写経」とは文字通りお経を写す事です。

もとは僧侶の修行としておこなわれていたものです。

書き写すお経は「般若心経」が一般的ですが、自分の好きなお経でもいいそうです。

現在の写経の目的は、

集中力の向上・忍耐力・字が上手くなる・心に余裕が出来るなどです。

本当はお寺などで開催されている「写経体験」に参加してみたかったのですが、

今はまだ我慢crying自宅にて気軽に始められる「写経セット」を購入!

1,000円前後で購入可(書店やネットにて)

後から知りましたが100均のダ〇ソーさんやキャン〇ーさんでも販売しているとの事surprise(下の写真)

何軒が回りましたが今のところ発見できずcrying

お家時間がより充実してきました。来年の夏休みは清々しい境内にての

「写経体験」が出来たらいいな。と

般若心経をゆっくり、ゆっくり書き写しています。時々愛猫に邪魔されながら・・・

これも修行cheeky

このブログを読んで興味を持たれた方も是非いかがでしょうか!写経100.jpg

写経.jpg

 

お急ぎの方

資料請求
お問い合せ

見積り
シミュレーション