ブログ・葬祭豆知識

BLOG・TRIVIA

ブログ

10月10日は・・・

10月10日は昔ならば体育の日を思い浮かべる方が多数おられるのではないでしょうか

私も体育の日を思い浮かべる一人ですが、目の愛護デーでもあります。

目の愛護デーは古く60年以上の歴史があるそうです。

最近はよくブルーライトという言葉を耳にしますが、ブルーライトとは可視光(人の目に見える)の中で紫外線に近い青色の光で、特にLEDを使ったパソコンやスマートフォンにこの光が多く発せられると聞いています。

500_F_29326...

このブルーライトが体内時計を狂わせることで睡眠の質を落とす要因の一つと言われていますが、朝はブルーライトを含む太陽光を目に取り込むことでスッキリと目覚め、そして夜はなるべく就寝の2時間前にはブルーライトを浴びることを避け、気持ちよく眠れるようにしましょう。

f604ae222b4...

目に入る光の量と時間を意識すれば、夜はぐっすりと眠れ、朝はぱっちりの生活になること間違いなしです!

48044923008...

今回はブルーライトのお話しをさせて頂きましたが、カラダのことも含め色々と不安なことがあるのではないでしょうか。

パルティではもしもの不安をサポートさせて頂きたく、葬儀の事前見積り・相談を随時受け付けております!!

6262650.jpg

電話での相談・対面での相談・メールやホームページからとご都合に合わせて対応させて頂きますので、少しでも不安を軽減するために、どんな些細なことでもご相談下さい。

 

 

お急ぎの方

資料請求
お問い合せ

見積り
シミュレーション