あけましておめでとうございます。
今年は中々いつも通りのお正月とはいかなかったのではないでしょうか?
本来であれば大阪や京都の有名な寺社仏閣に初詣に、大勢の参拝客や屋台など
華やかな初詣となりますが、今年は自粛ムードでまだ初詣には行っていない方も多いのではないでしょうか。
私は数年前から近所の氏神様にお詣りをしています
毎年参道に「茅の輪」があります。作法通りにお詣りをすれば罪穢れを祓い、無病息災を祈るものになります。
その作法が中々大変で近所の小さな神社ですが例年は初詣に来られる方も多く作法通りにくぐることはなかったのですが
今年はせっかくなので無病息災を祈りくぐってみたいと思います。皆様も「茅の輪」を見かけたら是非いかがでしょうか
「茅の輪くぐり」とは
神社や宮中で6月30日「夏越の祓」12月31日「大祓」という行事があり鳥居の下に茅で編んだ輪を立てて、作法に従ってそれをくぐる事で半年間にたまった罪穢れを祓い、無病息災を祈る行事です。12月は茅が手に入りにくくまた初詣などで混雑が予想されるため行う神社が少ないようです。